fc2ブログ
戦車模型 AFV fun
それは男の憧れる力の象徴。無敵の装甲は、びくともしない不動心へのあこがれ。鋼鉄のキャタピラは信念を曲げず困難を乗り越え突き進む哲学の具現。        
生命の危機に人は何をするか:タミヤ チャレンジャー
個体としての生命の危機に人は何をするのでしょうか。
チャレンジャー汚し塗装アップデート
写真は汚し塗装をアップデートしたチャレンジャー戦車

報道カメラマンの宮嶋茂樹氏は
著書『不肖・宮嶋 死んでもカメラを離しません (祥伝社黄金文庫)』のなかで、湾岸戦争の取材に行くに際して
編集長から「これでロンドン1の女を買いなさい」と言って現金を渡されたエピソードを紹介している。
氏いわく、「戦場に行く前に、いい女と寝る。これは大昔からの決まり事である」そうだ。
同様に
戦国時代のこと、武田信玄の体調がすぐれないことを見てとった医者は
奥方様に夜の生活を尋ねた。
「・・・・・は、はげしゅうございます・・」
「うむ・・やはり結核か」
≫≫≫ [生命の危機に人は何をするか:タミヤ チャレンジャー] の続きを読む                            
スポンサーサイト



テーマ:模型・プラモデル・フィギュア製作日記 - ジャンル:趣味・実用

前回の記事の続き:チャレンジャー
チャレンジャー下からとコダックブルーの空

しかたがないので、自宅に戻ります。
付近に電器屋はなく、戻ってくる頃には日が傾いているからです。
結局、
いつものところでチャレンジャーを撮りました。
長砲身がよくわかるチャレンジャー
いまさらながらの長砲身、抱かれたい戦車ナンバーワンのハンサムマシン

チャレンジャーホイール


夕焼けのチャレンジャー
しつこい?


テーマ:模型・プラモデル・フィギュア製作日記 - ジャンル:趣味・実用

新しい映像表現に挑戦する:タミヤ チャレンジャー
チャレンジャー全体画像

妻と子供はスケッチ大会に行くという。
しめしめ今日こそ写真を撮りに遠出のドライブだ。
以前、見つけておいた絶好ポイントで、いままでにない写真を撮ってやるぞ!
予備バッテリー2個は充電完了。
三脚も積んで・・
ショックで壊れないように布団を敷いてと・・
ドライブのお供は、ヒルドルブちゃんとチャレンジャーちゃん。
さあ、出発だ!
≫≫≫ [新しい映像表現に挑戦する:タミヤ チャレンジャー] の続きを読む                            

テーマ:模型・プラモデル・フィギュア製作日記 - ジャンル:趣味・実用

TAMIYA チャレンジャー
出戻り2作目は、チャレンジャーです。
やっぱりイギリスの戦車は正統派ですなあ。
たたずまいが違います。
チャレンジャー斜め前
すべての部品がかっこいい。
センチュリオンから続く、正統派戦車のかっこよさをイギリス人設計者は知っているにちがいありません(同時にカビ臭い伝統を守ることも)。
第二次世界大戦中に現れた戦車の中で、最良のものはパンターなどではなく
センチュリオンだと個人的には思っています。
基本設計はこんにちのチャレンジャー2まで持ちこたえているのですから。
チャレンジャー後方

テーマ:模型・プラモデル・フィギュア製作日記 - ジャンル:趣味・実用

copyright © 2005 戦車模型 AFV fun all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.