
バックグラウンドで作業しながら、いつの間にかこうなってます。

ところで映画『フューリー』観たんですけど、
感想は
「エマ、かわいい」
だけなんですよ。
エマが死んじゃってしばらくが、一番盛り上がるところで、あとは古典的な戦争映画そのもの。
もっと新しい解釈があるのではないかと期待していたのですが・・・。
戦闘シーンが、スターウォーズ的レーザービームで(笑)。
ドイツ人は、最後に出てきた懐中電灯持ってる人を除けば、すべて昔ながらの敵性外国人として描かれており、ギャラクターとかショッカーとかのようにバタバタとあっけなく倒れる役。
あれ、ドイツ人が見たら怒るんじゃないかなあ。
さて、トータスのここまでの軌跡を以下で簡単にご紹介。

ところで映画『フューリー』観たんですけど、
感想は
「エマ、かわいい」
だけなんですよ。
エマが死んじゃってしばらくが、一番盛り上がるところで、あとは古典的な戦争映画そのもの。
もっと新しい解釈があるのではないかと期待していたのですが・・・。
戦闘シーンが、スターウォーズ的レーザービームで(笑)。
ドイツ人は、最後に出てきた懐中電灯持ってる人を除けば、すべて昔ながらの敵性外国人として描かれており、ギャラクターとかショッカーとかのようにバタバタとあっけなく倒れる役。
あれ、ドイツ人が見たら怒るんじゃないかなあ。
さて、トータスのここまでの軌跡を以下で簡単にご紹介。
≫≫≫ [イギリス製のどでかい亀 A39トータスその後] の続きを読む
スポンサーサイト


メン製トータスのキャタピラの造形にダイナミックさが足りないのではないかという意見は発売された当初からありました。
そこで接地部分の増厚をします。
プラバンを貼付けます。

積層面の隙間をパテで埋めて整形。

重要な表側の積層断面をヤスリスティック(ソフト)で削りました。
ハードを用いるとヤスリのベースにしなりがないため、写真のキャタのように余計な部分にまでキズを付けてしまうことになってしまいます。

穴あけ加工をして、黒い瞬着にて補修が必要な箇所にパテ盛りします。

ヤスリで加工してとりあえず完成。
ロードホイールの下面になるリンクを除いて、全数を加工しました。
こののち、良品を選別し、もっとも目につく部分に選別品を使用して組上げます。

『 私たちの多くは、なぜか低カロリーの食品なら食生活に悪い影響を与えないかのように捉えてしまうわけですが、これは落とし穴です。
いくら低カロリーでも、それを摂取すると、ノンカロリー、低カロリーにするために加えた食品添加物によって、酵素の働きが阻害されてしまいます。
それによって身体が疲弊することで代謝が落ち、太りやすくなってしまうのです。』
笠井奈津子著 『甘い物は脳に悪い』(2011)幻冬舎新書より。
そこで接地部分の増厚をします。
プラバンを貼付けます。

積層面の隙間をパテで埋めて整形。

重要な表側の積層断面をヤスリスティック(ソフト)で削りました。
ハードを用いるとヤスリのベースにしなりがないため、写真のキャタのように余計な部分にまでキズを付けてしまうことになってしまいます。

穴あけ加工をして、黒い瞬着にて補修が必要な箇所にパテ盛りします。

ヤスリで加工してとりあえず完成。
ロードホイールの下面になるリンクを除いて、全数を加工しました。
こののち、良品を選別し、もっとも目につく部分に選別品を使用して組上げます。

『 私たちの多くは、なぜか低カロリーの食品なら食生活に悪い影響を与えないかのように捉えてしまうわけですが、これは落とし穴です。
いくら低カロリーでも、それを摂取すると、ノンカロリー、低カロリーにするために加えた食品添加物によって、酵素の働きが阻害されてしまいます。
それによって身体が疲弊することで代謝が落ち、太りやすくなってしまうのです。』
笠井奈津子著 『甘い物は脳に悪い』(2011)幻冬舎新書より。


波打つような激しい鋳造肌をどのように表現すれば良いのか。
今回、用いたのは「黒い瞬着」でした。

『 人間は、基本的には、ブドウ糖をエネルギー源として使って生きています。
朝食から摂取したブドウ糖でお昼まで生活し、昼食から摂取したブドウ糖で夕方まで生活し、夕食から摂取したブドウ糖で夜中まで生活します。
でも、夜中にはご飯を食べませんよね。
夜中から明け方にかけては何をエネルギー源として使っているでしょうか。
それは「脂肪」です。』
遠藤拓郎著 『合格を勝ち取る睡眠法』(2010)PHP新書より。
今回、用いたのは「黒い瞬着」でした。

『 人間は、基本的には、ブドウ糖をエネルギー源として使って生きています。
朝食から摂取したブドウ糖でお昼まで生活し、昼食から摂取したブドウ糖で夕方まで生活し、夕食から摂取したブドウ糖で夜中まで生活します。
でも、夜中にはご飯を食べませんよね。
夜中から明け方にかけては何をエネルギー源として使っているでしょうか。
それは「脂肪」です。』
遠藤拓郎著 『合格を勝ち取る睡眠法』(2010)PHP新書より。

| Home |