fc2ブログ
戦車模型 AFV fun
それは男の憧れる力の象徴。無敵の装甲は、びくともしない不動心へのあこがれ。鋼鉄のキャタピラは信念を曲げず困難を乗り越え突き進む哲学の具現。        
明日のジョー:タミヤ パンサー中戦車
高性能榴弾直撃
高性能榴弾直撃!!!
「やったか?」
「炎上です!」
「ガソリンエンジンにこだわってくれるおかげでこちらは大助かりだ」
「新型戦車はやけにもろいですよね」
「コストダウンがひどいのか生産がうまくいってないのだろう」
「運用も不慣れな印象です」
「本質的な欠陥があるのかもな」
「シルエット的にもタイガー が出てくると歩兵も動揺しますが
 こちらは何とかなりそうな気がします」



ところで、なぜ明日のジョーなのか?

「燃えたぜ、燃え尽きたぜ」という意味なのです。
みなさん花火を使った特撮には十分注意しましょうねー。

今回使ったのは「ヘビ花火」。(ご存じない方はこちらのサイトヘビ花火の友の会をご覧ください)
ヘビ花火って、煙は出るけど火は出ないっていう花火じゃなかったですか?

ケーキ用アルミカップホイルを車内に敷いて
ヘビ花火を投入。
砲塔を素早くかぶせて撮影に入ります。
書き込みに時間のかかるデジカメだったため撮影できたのはわずか4枚。
使える写真が1枚は撮れてて本当によかった。
気づけば、エンジンルームと後部パネルは熱で変形し
見るも無惨な形状に。
少年時代とはいえ、延べ3年かけて完成した渾身の一作だったのに。

でも、この思わぬ事態に
なぜか笑ってしまったのです。
今の水準では決して良くできているとはいえないと思うからでしょうか。
これからもっと素晴らしい作品を作れると思ったからでしょうか。
手はかかるものの、改造して再生できるという自信があるからでしょうか。
たぶんそのどれもが入り交じった気持ちだったと思います。
とりあえずは、この写真がパンサー中戦車の遺作になりました。

テーマ:模型・プラモデル・フィギュア製作日記 - ジャンル:趣味・実用

コメント
この記事へのコメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2015/08/05 (水) 18:07:33 | | #[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 戦車模型 AFV fun all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.