
よく見かけるこの鹵獲マチルダの写真。
砲塔に帯のように入った色は、一体何色と考えるのが妥当なのでしょうか?
flickrにカラー写真も置いてありました。
ただしこれは誰かが後で色を付けたものでしょう。
イギリス軍の迷彩がダークイエローに塗りつぶされていますが
白黒の高精細な写真を確認すると、あきらかにイギリス軍の迷彩は
砲塔にも車体にも残ったままなのです。

砲塔だけを分析すると、
イギリス軍迷彩の上に手描きのドイツ国籍マーク、さらにその上から濃い色で帯が重ねられていると見えるのです。
この帯の色は何色と考えるのが妥当でしょうか??
弾痕の側面に集中するこの車輌は何なのでしょうか?
砲塔の帯は、イギリス軍が描いたのでしょうか、ドイツ軍が描いたのでしょうか?


東北地方太平洋沖地震復興応援プロジェクト

砲塔に帯のように入った色は、一体何色と考えるのが妥当なのでしょうか?
flickrにカラー写真も置いてありました。
ただしこれは誰かが後で色を付けたものでしょう。
イギリス軍の迷彩がダークイエローに塗りつぶされていますが
白黒の高精細な写真を確認すると、あきらかにイギリス軍の迷彩は
砲塔にも車体にも残ったままなのです。

砲塔だけを分析すると、
イギリス軍迷彩の上に手描きのドイツ国籍マーク、さらにその上から濃い色で帯が重ねられていると見えるのです。
この帯の色は何色と考えるのが妥当でしょうか??
弾痕の側面に集中するこの車輌は何なのでしょうか?
砲塔の帯は、イギリス軍が描いたのでしょうか、ドイツ軍が描いたのでしょうか?


東北地方太平洋沖地震復興応援プロジェクト

テーマ:模型・プラモデル・フィギュア製作日記 - ジャンル:趣味・実用

| Home |