fc2ブログ
戦車模型 AFV fun
それは男の憧れる力の象徴。無敵の装甲は、びくともしない不動心へのあこがれ。鋼鉄のキャタピラは信念を曲げず困難を乗り越え突き進む哲学の具現。        
自画自賛
写真集を作りました。
模型趣味も出戻ってやがて10年に近づこうかとしている現在、ひとつの区切りとして、これまでの自分の足跡を客観的にみることにもつながるのではないかと考えました。

娘からは「自分で作っておいてこのタイトルか!」と突っ込まれましたが(笑)、いいんですよ。
今にしてみれば、デザインはもうちょっと考えたほうがよかったかも。
写真集
それにしても、すごいよわたし。
「オレって天才じゃない?」と、思わず自画自賛してしまう出来。
1ページまるまるの大写真の迫力は、違います。
パソコンの(後方照射発光)モニターで見ると素晴らしく見えるけど、印刷物にしたら「ひょっとしたら大したことはないんじゃない?」という恐れもありましたが、そんな心配は一掃されました。
写真集2
自分でも「これどうやって塗ったんだ?」と思う作品も随所にあって、やはり傑作というのはある種、神が降りる瞬間が必要なのかなと思わせられます。
写真集3
今回利用したのは、アップルのフォトブックサービス。
(現在、普通に馴染みのある企業で最もセンスの優れているのはアウディとアップルだと思っているので、アップルの用意してくれるテンプレートに従っていれば、自然とセンスあるものができるだろうと)
iMacに付属のiPhotoという写真管理ソフト上で編集して注文ボタンを押すだけで完成品が送られてきました。
ソフトカバーで30ページ、送料500円と消費税304円を合わせて4099円でした。
一冊の写真集としては高額になりましたが、どこのフォトブックサービスも大体似たようなもののようです。
自分自身の記念としては、じゅうぶん満足なものになりました。

いろいろな人に見せて回っていますが、反応は様々。
(そりゃそうだ)
女性が食いつく画像と男性が食いつく画像は異なりますね。
意外な写真が受けたりするので、面白いものです。
「すごーい!」と、
女性が言ってくれるのですが、
ほんとうのところ、どうなのでしょうかね。



『『自分に自信を持っている男はモテる』、それは確かに真理です。
 けれども、自信というものは、黙っていても滲み出てくるからいいのであって、ひけらかしては台無しです。
むしろ、自分でアピールを始めた瞬間に、『そう見られたい』というコンプレックスのほうが際立ってしまい、そういう部分に敏感な女には『虚勢を張っている人』と簡単に見抜かれることとなってしまいます。
 自分ホメは、止めておきましょう。』

大泉りか著 『もっとモテたいあなたに』(2013 イーストプレス 文庫ぎんが堂)より


コメント
この記事へのコメント
まいどご無沙汰しとります。
フォトブック作成お疲れ様です、出力されたものを見ると、また違って面白いですよね。

フォトブックだったら、「しまうまプリント」という業者が異常に安い(サイズは小さいですが、1冊500円から)ので、正直印刷は家庭用プリンター並みだなあと思いましたが、写真集を作品ごとに何冊も作りたいとかお考えでしたら、コスト面では群を抜いて優れているかと思いますのでお知らせですー。
2015/02/09 (月) 06:35:07 | URL | 池田 #-[ 編集]
私も欲しいのですが…ダメ?
(外にもいらっしゃる かと)
2015/02/09 (月) 17:29:16 | URL | 不肖・半可久斉 #-[ 編集]
池田さんへ
まいど!!
情報ありがとうございます。
なるほど激安ですね。
ひとつの情報として貴重です。
ありがとうございます。

2015/02/11 (水) 20:51:33 | URL | 宮崎一誠 #-[ 編集]
半可久斉さんへ
そのうち完全版ができたあかつきには、
朗報があるかもしれませんよ。

オール新作撮り下ろしで、
解説文が必要であれば、それも付け加えたもの。
紙質は上等なアート紙で印刷のクオリティは高く、価格はできるだけ低く。
どこかの出版社で声がかかれば、やります。

とりあえず今のものはたたき台なので、
これを元に、反応をみながら改良を加えます。


2015/02/11 (水) 21:01:32 | URL | 宮崎一誠 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 戦車模型 AFV fun all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.